今回は縮毛矯正をかける事で得られる3つのメリットについて説明したいと思います。
かけた事がある人、かけた事が無い人、梅雨の時期はいつもかけるか悩んでいる人、そんな人も多いと思います。
【こんな人向けの情報です】
○梅雨の時クセで広がってボリュームがどうしようもなくなる。
○クセがでやすくて広がるので梅雨時期は本当にスタイリングが大変。
○艶が全くなくて綺麗に見えない。
そんな悩みをお考えの方に縮毛矯正をかけると解決できる事やこんないい事がある!
というポイントをまとめてみました。梅雨前に縮毛矯正をかけようか迷っていた方のご参考になれば幸いです。
縮毛矯正をすると頭が小さく見える
縮毛矯正はご存知のようにクセ毛を扱いやすく真っ直ぐにする施術です。
髪をスタイリングしやすくする事はもちろん、クセで広がる髪をまとまりやすくする効果があります。
ヘアスタイルのシルエットというのは1本1本の髪の重なりでできています。
そして髪の広がりは、その重なりがクセでウネっているとサイズアップして見えてしまいます。
クセの部分を真っ直ぐに整える事で広がっている髪をサイズダウンしてまとまった髪にしてくれます。
全体的な広がりをおさえる事で頭のシルエットを小さくしスタイルを良く見せてくれる効果も期待できます。
縮毛矯正をする事で劇的に変わる髪のボリューム
ボリュームが出やすい髪の方の原因は、【髪の量】【髪のクセ】【髪の太さ】です。
髪の量と髪の太さを変える施術ではないのですが、クセを取ることが出来る縮毛矯正は髪の重なりを整えボリュームをおさえる事ができます。
縮毛矯正を経験された事のある方はわかると思いますが、カットしていないのに頭が小さくまとまったような感覚になります。
そしてボリュームダウンするとまとまって見えるのでヘアスタイルの印象をよく見せ清潔感をだす事もできます。
縮毛矯正をする事で艶がでる
クセ毛の人と直毛の人の髪の見た目で大きく違うのは【艶】があるかないか。
直毛の人の髪には艶が出やすくクセの人の髪には艶が出にくいのです。
なぜでしょう。
理由はくせ毛の方はクセで髪の流れが一定ではなくいろいろな方向に動いています。
ですのでクセの方は髪を見た時、流れが一定の方向ではなく表面が整っていない状態に見えやすいのです。
一方、直毛の方は髪を見たとき表面が整っています。
この【表面が整っている】という違いで髪の見た目に艶があるか無いかと大きな差がうまれます。
縮毛矯正をする事で髪の流れが一定になります。そうする事で表面が整います。
結果として自然と髪に【艶】がでます。
まとめ
いかがでしたか?
縮毛矯正をするとこんなプラスな事があります。
近年薬剤の進化などにより、
ヘアカラーやストレートパーマでさえ簡単に自宅で出来る時代になりました。
薬剤自体のダメージも市販の物もプロ仕様の物とほぼ大差が無くなっているという話も聞いた事があります。
では美容院とセルフケアとの差はなんなのか。
1番大きいのは【技術】。
プロの美容師が美容院で施術をする【縮毛矯正】という技術は特にセルフケアとの差があります。
それだけ【縮毛矯正】という技術は難しいからです。
クセに対して悩んでいる、コンプレックスがある。
そんな方はぜひ1度お任せされている美容師さんにご相談されてみてはいかがでしょうか?
【縮毛矯正】をやる事で長年悩んできたコンプレックスを解消し、
朝のスタイリングにかける時間も少なくなり、なにより心に余裕が持てるようになればそれが1番のメリットだという事を最後にお伝えできればなと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
【合わせて読みたいオススメ記事】
まとまらない髪サヨナラ!!雨の日に絶対に抑えておきたいアイテムとは!?
コメント